DIYでペットのトイレキャリーを作る

我が家では、ペットトイレを毎晩移動します。砂も入っているので、これが結構、重い。

そこで、ペットキャリーではなく、ペットトイレキャリーを自作することにしました。売ってないから・・・

トイレに限らず、いろんなキャリーとして応用できるので、ご紹介します。



 

倉庫に残っている材木を利用します。

コンパネと、細い角棒。

スケールは使わず、ペットトイレを実際に板の上に置いて、寸法を取りました。

ドリルで3方向に角棒を固定します。

ネジは、いつも使うコースレッドの細

 

角棒に木工用ボンドを付けて・・

 

ネジで固定します。

 

3方向に固定できました。

足は、キャスター二か所、ゴム足二か所です。

 

半分持ち上げて移動する予定なので、キャスターは二か所だけです。4つともキャスターにすると、トイレがぐらついてしまうので、落ち着かないでしょう・・

ネジを打ち込む位置は、コンパネと角棒が重なっている場所になります。

そうしないと、厚さが足りなくて、強度が弱くなります。

キャスター固定のネジのうち半分は、どうしても板が薄いところに打たなく手はならないので、短いネジを使います。

 

トイレをのせてみました。

トイレ本体は、のせるだけで、固定しません。

 

角材があるのでズレません。

前方に使っていないペットのひもを付けます。

このひもを引っ張って、移動します。

前方を少し持ち上げるようにすると、軽く動きます。スーツケースと同じですね。

ペットではなくて、ペットトイレを散歩させているような姿になります。





目隠しフェンスを自作<−|−>天井の断熱材